『沖縄問題の起源―戦後日米関係における沖縄1945-1952 [単行本]Ω』はセカイモンでkJ-000d996108から出品され、475の入札を集めて04月17日 02時 46分に、5,834円で落札されました。即決価格は5,834円でした。決済方法はに対応。青森県からの発送料は落札者が負担しました。PRオプションはストア、取りナビ(ベータ版)を利用したオークション、即買でした。
要旨(「BOOK」データベースより)沖縄はいかにして戦後問題の集約点となったのか?日米の関係者へのインタビューや膨大な新資料に基づき、戦後沖縄の地位を決定付けた講和条約第三条の形成過程をはじめて本格的に解明、沖縄問題を考える確かな視点を示す。目次(「BOOK」データベースより)第1章 沖縄問題への視座第2章 沖縄をめぐる戦略的議論一九四二‐一九四六―国家安全保障の模索第3章 米国国務省の戦後計画と沖縄一九四二‐一九四六―「領土不拡大」原則の実現へ第4章 SWNCCでの沖縄に関する議論一九四五‐一九四七―信託統治問題をめぐる対立と交渉第5章 日本政府の講和条約準備作業と沖縄の地位に関する見解一九四五‐一九四八第6章 米国政府内の沖縄政策の形成―NSC一三の成立一九四七‐一九四九第7章 対日講和条約と第三条一九四九‐一九五一―米国の戦略と日本の要請、そして国際承認の問題終章 第三条の限界―批准と「実際的措置」への逃避著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)エルドリッヂ,ロバート・D.(エルドリッヂ,ロバートD./Eldridge,Robert D.)1968年、米国ニュージャージー州に生まれる。1990年、米国バージニア州リンチバーグ大学国際関係学部卒業。1999年、神戸大学大学院法学研究科(日本政治外交史)博士課程修了(政治学博士)。同年、「サンフランシスコ講和条約と沖縄の処理―『潜在主権』をめぐる吉田・ダレスの『交渉』」により読売論壇新人賞最優秀賞を受賞。サントリー文化財団フェロー、平和・安全保障研究所研究員などを経て、現在大阪大学大学院国際公共政策研究科助教授
ヴェトナム戦争米軍軍装ガイド 二版 (ミリタリー・ユニフォーム〈1〉) [事典辞典]Ω
¥ 2402
不滅の零戦―生きつづける名戦闘機 増補改訂版 [単行本]Ω
¥ 1716
現代沖縄の歴史経験―希望、あるいは未決性について(日本学叢書〈3〉) [全集叢書]Ω
¥ 2917
虚構戦記 研究読本 [単行本]Ω
¥ 2231
ヤークトパンター戦車隊戦闘記録集―第654重戦車駆逐大隊 [単行本]Ω
¥ 7293
山本五十六 新装版 (人物叢書) [全集叢書]Ω
¥ 1802
中日戦争賠償問題―中国国民政府の戦時・戦後対日政策を中心に [単行本]Ω
¥ 6864
図解 空母機動部隊(コンバットA to Zシリーズ〈7〉) [単行本]Ω
¥ 1716
日本陸海軍総合事典 第2版 [事典辞典]Ω
¥ 20900
日本海軍の艦上機と水上機―その開発と戦歴 [単行本]Ω
¥ 3432
戦後60年軍拡史〈1945~2006〉 [単行本]Ω
¥ 4976
軍事学入門 [単行本]Ω
¥ 2145
海軍こぼれ話―続・海は白髪なれど [単行本]Ω
¥ 1666
フンクレンクパンツァー―無線誘導戦車の開発と戦歴 [単行本]Ω
¥ 4891
基地騒音―厚木基地騒音問題の解決策と環境的公正(現代社会研究叢書) [全集叢書]Ω
¥ 4976
ティーガー戦車隊―第502重戦車大隊オットー・カリウス回顧録〈下〉 [単行本]Ω
¥ 2317
究極の戦艦 大和 [単行本]Ω
¥ 1716
写真集 日本の爆撃機 [単行本]Ω
¥ 2402
475 入札履歴
終了
オークファンの無料会員に登録すれば
一度検索した商品をお気に入り登録可能。
マイブックマーク機能で
いつでもすぐに登録した商品を
見返すことができます。
既に会員の方はこちらからログインをお願いいたします
「同じ商品を出品する」機能のご利用には
オークファン会員登録が必要です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額8,800円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
オークションで稼ぐための人気機能!
「期間おまとめ検索」を使えば、複数月をまたいだ指定期間の相場検索が可能です。レアな商品の相場や過去の出品数をまとめて確認できます。
さらに、オークファンプレミアムに登録すると最大過去10年分の相場データが月1,200回まで閲覧可能です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額2,200円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!