『歌舞伎座さよなら公演 16か月全記録<第7巻>-壽初春大歌舞伎/二月大歌舞伎(歌舞伎座さよなら公演)Ω』はセカイモンでkJ-000d996108から出品され、224の入札を集めて04月25日 07時 06分に、13,750円で落札されました。即決価格は13,750円でした。決済方法はに対応。石川県からの発送料は落札者が負担しました。PRオプションはストア、取りナビ(ベータ版)を利用したオークション、即買でした。
内容紹介「歌舞伎座さよなら公演」全記録の第6弾! 2009年1月~2010年4月までの16か月間行われた「歌舞伎座さよなら公演の全演目を、8巻に分けて2か月ずつ紹介するDVD BOOK『歌舞伎座さよなら公演16か月全記録』。第6回目の配本は第七巻となります。第七巻では、2010年1月の壽初春大歌舞伎の昼の部『春調娘七種』『梶原平三誉石切』『勧進帳』『松浦の太鼓』と、夜の部『春の寿』『菅原伝授手習鑑 車引』『京鹿子娘道成寺』『与話情浮名横櫛』、2月の十七代目中村勘三郎二十三回忌追善公演からは、昼の部『爪王』『平家女護島 俊寛』『口上』『ぢいさんばあさん』、夜の部『壷坂霊験記』『高杯』『籠釣瓶花街酔醒』を収録しています。152ページの書籍は、各演目の舞台写真、解説、あらすじの他、歌舞伎座の歴史(第四期 其の五)や、歌舞伎作者紹介(三世瀬川如皐)、英語での演目解説などを掲載。歌舞伎や歌舞伎座にまつわるインタビューには、歌舞伎の写真集も多い写真家の篠山紀信さん、日本画家で歌舞伎座の緞帳の原画も手がける上村淳之さんが登場します。第七巻も見どころたっぷりの永久保存版DVDブックです。 【編集担当からのおすすめ情報】 さよなら公演3回目の『勧進帳』、2回目の『娘道成寺』と、今回も人気演目が楽しめます。図書館選書歌舞伎座第4期(1951年~)の建替え前に16か月間行われた「歌舞伎座さよなら公演」を全8巻、各巻DVD12枚、書籍152ページで紹介する第6弾は、第七巻目の平成22年1月と2月の全公演特集編です。
築地小劇場検閲上演台本集 第5巻 社会の敵・愛と死との戯れΩ
¥ 10296
能楽大事典 [事典辞典]Ω
¥ 10725
築地小劇場から現在まで(千田是也演劇論集〈第9巻(1980~1991年)〉) [コミック]Ω
¥ 5577
劇場のイデア [単行本]Ω
¥ 5148
明治~昭和初期俳優名鑑集成 第14巻 [全集叢書]Ω
¥ 10368
韓国演劇史―伝統と現代 [単行本]Ω
¥ 3260
日本現代演劇史 昭和戦後篇 1 [全集叢書]Ω
¥ 12100
日本の伝統芸能〈田楽 1〉(本田安次著作集〈第8巻〉) [全集叢書]Ω
¥ 12495
八代目三笑亭可楽全集[CD]Ω
¥ 12100
関西新劇史 [単行本]Ω
¥ 12911
多田富雄新作能全集 [単行本]Ω
¥ 7207
カルデロン演劇集 [単行本]Ω
¥ 5663
築地小劇場検閲上演台本集 第4巻 春の目ざめ・人間Ω
¥ 10296
一歩進めて能鑑賞 演目別にみる能装束 [単行本]Ω
¥ 2746
中国話劇成立史研究 [文庫]Ω
¥ 10010
日本の人形芝居 第3版 [単行本]Ω
¥ 10412
スペイン黄金世紀演劇集 [単行本]Ω
¥ 5148
築地小劇場検閲上演台本集 第6巻 ホオゼΩ
¥ 10296
224 入札履歴
終了
オークファンの無料会員に登録すれば
一度検索した商品をお気に入り登録可能。
マイブックマーク機能で
いつでもすぐに登録した商品を
見返すことができます。
既に会員の方はこちらからログインをお願いいたします
「同じ商品を出品する」機能のご利用には
オークファン会員登録が必要です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額8,800円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
オークションで稼ぐための人気機能!
「期間おまとめ検索」を使えば、複数月をまたいだ指定期間の相場検索が可能です。レアな商品の相場や過去の出品数をまとめて確認できます。
さらに、オークファンプレミアムに登録すると最大過去10年分の相場データが月1,200回まで閲覧可能です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額2,200円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!