『日記文学編【5冊 合本版】 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典「土佐日記(全)」「蜻蛉日記」「和泉式部日記」「紫式部日記」「更級日記」(KADOKAWA) [電子書籍]Ω』はセカイモンでkJ-000d996108から出品され、995の入札を集めて05月14日 09時 57分に、1,939円で落札されました。即決価格は1,939円でした。決済方法はに対応。長野県からの発送料は落札者が負担しました。PRオプションはストア、取りナビ(ベータ版)を利用したオークション、即買でした。
『土佐日記(全)』平安時代の大歌人紀貫之が、任国土佐から京へと戻る旅を、侍女になりすまし仮名文字で綴った紀行文学の名作。天候不順や海賊、亡くした娘への想いなどが、船旅の一行の姿とともに生き生きとよみがえる!『蜻蛉日記』美貌と和歌の才能に恵まれ、藤原兼家という出世街道まっしぐらな夫をもちながら、蜻蛉のようにはかない自らの身の上を嘆く、二一年間の記録。有名章段を味わいながら、真摯に生きた一女性の真情に迫る。『和泉式部日記』為尊親王の死後、弟の敦道親王から和泉式部へ手紙が届き、新たな恋が始まった。恋多き女、和泉式部が秀逸な歌とともに綴った王朝女流日記の傑作。平安時代の愛の苦悩を通して古典を楽しむ恰好の入門。『紫式部日記』平安時代の宮廷生活を活写する回想録。同僚女房や清少納言への冷静な評価などから、当時の後宮が手に取るように読み取れる。現代語訳、幅広い寸評やコラムで、『源氏物語』成立背景もよくわかる最良の一冊。『更級日記』平安時代の女性の日記。東国育ちの作者が京へ上り憧れの物語を読みふけった少女時代。結婚、夫との死別、その後の寂しい生活。ついに思いこがれた生活を手にすることのなかった一生をダイジェストで読む。※本電子書籍はビギナーズ・クラシックス 日本の古典「土佐日記(全)」「蜻蛉日記」「和泉式部日記」「紫式部日記」「更級日記」を1冊にまとめた合本版です。
伊勢物語古注釈大成<第1巻>(笠間書院) [電子書籍]Ω
¥ 7293
千載和歌集(下) 宮内庁書陵部蔵(笠間書院) [電子書籍]Ω
¥ 2145
千載和歌集(上) 宮内庁書陵部蔵(笠間書院) [電子書籍]Ω
¥ 2082
稲賀敬二コレクション<6>日記文学と『枕草子』の探究(笠間書院) [電子書籍]Ω
¥ 9438
稲賀敬二コレクション<5>王朝歌人とその作品世界(笠間書院) [電子書籍]Ω
¥ 7722
稲賀敬二コレクション<3>『源氏物語』とその享受資料(笠間書院) [電子書籍]Ω
¥ 7722
稲賀敬二コレクション<2>前期物語の成立と変貌(笠間書院) [電子書籍]Ω
¥ 5577
稲賀敬二コレクション<1>物語流通機構論の構想(笠間書院) [電子書籍]Ω
¥ 6864
中世王朝物語『白露』詳注(笠間書院) [電子書籍]Ω
¥ 7293
紫式部の父親たち 中級貴族たちの王朝時代へ(笠間書院) [電子書籍]Ω
¥ 1630
歴史物語の創造(笠間書院) [電子書籍]Ω
¥ 9438
万葉集を読みひらく(笠間書院) [電子書籍]Ω
¥ 8151
西鶴全句集 解釈と鑑賞(笠間書院) [電子書籍]Ω
¥ 3604
古今集校本(笠間書院) [電子書籍]Ω
¥ 8151
平家物語と法師たち(笠間書院) [電子書籍]Ω
¥ 9438
万葉集の時空(笠間書院) [電子書籍]Ω
¥ 8408
鎌倉時代物語集成 第六巻(笠間書院) [電子書籍]Ω
¥ 10065
万葉宮廷歌人の研究(笠間書院) [電子書籍]Ω
¥ 9438
995 入札履歴
終了
オークファンの無料会員に登録すれば
一度検索した商品をお気に入り登録可能。
マイブックマーク機能で
いつでもすぐに登録した商品を
見返すことができます。
既に会員の方はこちらからログインをお願いいたします
「同じ商品を出品する」機能のご利用には
オークファン会員登録が必要です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額8,800円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
オークションで稼ぐための人気機能!
「期間おまとめ検索」を使えば、複数月をまたいだ指定期間の相場検索が可能です。レアな商品の相場や過去の出品数をまとめて確認できます。
さらに、オークファンプレミアムに登録すると最大過去10年分の相場データが月1,200回まで閲覧可能です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額2,200円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!